首都圏では多くの地方の味を気軽に食べることができます。福岡の名物の味、豚骨ラーメンのお店も多く存在していますが、味が微妙なものがあるのも事実。ここでは元福岡県民がこれなら豚骨ラーメンと言ってもいいかも!な店の一つ、田中商店のラーメンについて紹介します。
首都圏でも美味しい福岡の味が食べられるよ。この記事ではダイバーシティ東京プラザで食べられる豚骨ラーメンのお店「田中商店」についてご紹介しまーす。

田中商店ってどんな店?
田中商店は足立区に本店を持つ多店舗経営の豚骨ラーメン店です。極細麺は福岡から直送!スープは3日間も豚の頭からつま先までを込んだ王道の豚骨スープ。首都圏で美味しい豚骨ラーメンを食べることができる人気店です。
田中商店 本店の詳細
住所:東京都足立区一ツ家 2丁目14-6アンスリューム1F
電話:03-3860-3232
営業時間:18:00~04:00(情勢により変動あり。HPにて確認してください)
駐車場:あり
<田中商店のホームページはこちら>
ダイバーシティ東京プラザのフードコートにある田中商店は観光客に大人気!
平時は外国からの観光客も多いダイバーシティ東京プラザにある田中商店は東京にいながら手軽に福岡の本格的な豚骨ラーメンを楽しむことができるので観光客にも人気です。
田中商店の店舗前には家族や仲間同士で賑やかなフードコートの中でも一人で利用しやすいカウンター席が多めに設置されているので一人でふらっと利用しても気恥ずかしくありません。豚骨ラーメンとセットで名物の明太子ご飯も一緒に食べてみてはいかがでしょうか。
ダイバーシティ東京プラザのフードコートはどうやって利用する?支払方法は?

田中商店の受付で注文したら受取口で待ちましょう
田中商店の受付窓口で注文をしたら席に戻らずそのまま左隣の受取口で待ちます。なので、先に席を確保しておきましょう。席を押さえておかないと時間帯によっては席が空いておらず、ラーメンを持ったまま広いフロア内をうろうろとすることになることも。飲料水はフロア中央にあります。美味しいラーメンやご飯を食べた後は田中商店の返却口へ返しましょう。

クレジット支払可能!駐車場利用の場合は3000円以上で割引あり!(他店舗との合算可能)
駐車場無料サービスは田中商店だけで3000円以上の御買上でなくても大丈夫です。他の店舗のレシートと一緒に駐車料金無料サービスを扱っている店舗のレジに提出することでサービスが受けられます。
ダイバーシティ東京プラザのフードコートの場所とアクセス方法
田中商店があるフードコートはダイバーシティ東京プラザの二階にあります。最寄駅はゆりかもめの台場駅とりんかい線の東京エアポート駅(B出口)です。
住所:東京都江東区青海1丁目1−10
電話:03-6380-7800
営業時間:11:00~20:00(情勢により変動あり。HPにて確認してください)
駐車場:あり(有料・各種割引あり)
<ダイバーシティ東京プラザのホームページはこちら>
コメント