「美味しい!」とメディアで紹介!人気グルメの実食レポート~ヤオコーのおはぎ~

グルメ情報(新商品など)

「おはぎ 美味しい」で検索すると上位に「主婦の店さいち」という仙台のスーパーマーケットがヒットします。とても美味しいおはぎが買えると人気のスーパーマーケットで、そのおはぎに魅了されたヤオコーのバイヤーが、調理方法を伝授してもらったものがヤオコーのおはぎです。

そりゃ美味しいに違いないね。でも、どんなおはぎなんだろう?甘さは強いの?量はどのくらいなの?この記事ではヤオコーのおはぎを2種類食べたレポートを紹介するよ!

ヤオコーは関東1都6県に店舗があるスーパーマーケット!

ヤオコーは埼玉県川越市に本社を持つスーパーマーケットです。残念ながら全国区ではなく、関東圏内でしか展開されていません。このヤオコーで販売されている「おはぎ」がハイクオリティで美味しいとメディアで紹介されているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。

ヤオコーのホームページはこちら

メディアに取り上げられることが多いおはぎは店内調理されている

2個で198円、1個売りは99円です。お弁当と同じ総菜コーナーに置いてあります。パン類の近くにあるお団子やまんじゅうのコーナーではないので気を付けましょう。あんこのみ、ずんだのみ、あんことずんだが1個ずつセットになっているものがあります。

粒あんおはぎはあんこがたっぷりなのにあっさりとした甘みでくどくない!

もち米に倍量近いあんこをまとったおはぎは重量感どっしりなのに、甘みはくどくなくあっさりとしています。食後に1個くらいは軽くぺろっと食べてしまえるくらい。甘いだけのあんことは全く違い「あずき香る」とパッケージに書かれている通り、小豆の味を存分に楽しむことができて美味しいですよ。

1個当たりのカロリーは252kcal。2個で軽く1食分のカロリーです。とはいえ、いくらあっさりした甘味でも、一度に2個はちょっとお腹いっぱいになってしまうかもしれませんね。消費期限は製造日の1日限りなので、多くを1日で食べきれない場合は1個売りのものを選びましょう。

枝豆の味がしっかり感じられて美味しい、ずんだのおはぎ

あずきのおはぎと並んで置いてあるのが、ずんだおはぎです。うす緑色が綺麗で、とても濃い枝豆の味や触感をダイレクトに感じることができます。ずんだが好きな人にはたまらないおはぎです。こちらも日持ちはしないおはぎなので、食べきれる分だけ購入しましょう。

ずんだあんもたっぷり!中にあんこが入ってないシンプルさで大満足

あずきのおはぎ同様にたっぷりのずんだあんが、もち米の上にのっています。おはぎの中には、もち米の中心にあんこが入っているものがありますが、こちらはもち米とずんだあんのみで、いたってシンプルなおはぎです。ずんだの味を思う存分堪能することができて満足すること間違いなしです。

ヤオコーに寄ったら、めちゃウマなおはぎをゲットして!

ヤオコーのおはぎは人気商品なので、売切れていることもあります。そんなときは違う日に再チャレンジしましょう。あんこ好きにはたまらないおはぎなので、足を運ぶ価値ありですよ。ヤオコーが近くにある方はぜひ食べてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました