千葉県柏市にある「つけ麺」で人気の大勝軒てつのセカンドブランドとして2020年3月5日に鎌ヶ谷市にオープンした製麺堂てつは豚骨魚介系の「濃厚つけ麺」が絶品で行列ができる人気のラーメン屋です。気になっているけど、どんなラーメンが食べられるの?そもそもつけ麵ってどこで食べても一緒じゃないの?と思っていませんか。この記事では美味しいラーメンが食べられる製麵堂てつについてご紹介します。
千葉で人気のつけ麵屋ってコンビニ麺にもなった全国的に有名なところもあるよね。製麵堂てつは地元で大人気のラーメン屋さんなんだよ。
麺堂てつは柏市にある大人気ラーメン店「大勝軒てつ」の2号店
製麺堂てつの詳細
住所:千葉県鎌ヶ谷市東道野辺3-3-16
電話番号:047-401-8287
営業時間:11:00〜22:00(材料がなくなり次第終了)
※随時情報が更新されていますので、製麺堂てつの公式Twitterから確認してください。
どれも絶品、数量限定の日替わりメニューは公式Twitterでチェック!

製麵堂てつでは、公式Twitterで次の一週間に提供される限定メニューが発表されるので要チェック!梅がのったみぞれラーメンや坦々つけ麺など、どれも個性的で美味しいものばかり。他とはちょっと違う味に出会いたい方には限定メニューがオススメです。
人気メニューはもちろんつけ麺!でも、ラーメンも絶品だから食べてみて!

ロース派?バラ派?贅沢に特製にしちゃおうか!好きなチャーシュが選べる!
食券を買って席に着いたら店員さんに「バラかロースか」とチャーシューの希望を聞かれるので、選んでおきましょう。油がこってりでトロッとした味わいの豚バラか、あっさりでもちっとしたロースか悩みますよね。
どちらも食べたい方は食券で「特製」または「チャーシュー麺」をチョイスしましょう。特にチャーシュー麺はチャーシューを5枚も選べるのでどちらも堪能できます。特製つけ麺でバラとロースの両方を選んだ場合は麺の上にはロース、付けだれの中にバラが入って提供されます。
王道の「濃厚つけ麺」は豚骨魚介系の濃厚つけ汁が最高に美味しい
濃厚な付けだれに漬かったバラがトロトロ、ロースはどっぷりつけてもよし。蕎麦のように付けだれを少し付けてロース自体の味を楽しむのもよし。たっぷりとつけ汁を付けた麺はのどごしも良く、麺の風味も豊かです。食べるときは汁が飛ぶので十分に気を付けて食べましょう。つけ麺を食べ終わった後は割スープで飲んだり、ご飯を入れたり、と二度楽しむことができます。
醤油も塩もあっさりスープが美味しい!ラーメンも超おすすめ!

濃厚つけ麺が人気ですが、レギュラーの醤油ラーメンや塩ラーメンも人気です。透き通ったスープからは想像できないしっかりとした旨味を感じることができる塩ラーメンはこってりしたバラにも、あっさりとしたロースにも相性ピッタリです。
製麵堂てつはこってり好きにもあっさり好きにも女子にもオールマイティ
女性客も多い製麵堂てつには中盛、大盛に並んで「女子盛」があります。女子盛は値段はそのままで麺の量が少なめにして食後のプチデザート付きです。食券を買うときに「女子盛」を押しましょう。
製麵堂てつはがっつりこってり食べたい人にも、あっさりとしたラーメンが食べたい人にもどちらにも選ばれる人気のラーメン屋さん。鎌ヶ谷市に寄った際には食べてみてはいかがでしょうか。
コメント